練習のちニート。

おはようございます。こんにちは。こんばんは。

土曜、日曜は題名の通り過ごしました。

 練習というのは、トロンボーンの練習です。今夏の吹奏楽コンクールに向けて、練習中 です。土曜日は、所属団体の練習が毎週あります。

 さて、課題曲は1番です。自由曲は...置いておきますか。

6月ぐらいになると、停滞し始めるなーと毎年思うのですが、抜け出し方がわからずひたすら個人練習をするぐらいです。加えて梅雨という時期もありなんとなくモチベーションがドヨーンって感じがします。いやーいい方法があれば教えて欲しい。はい。

 

 そして、これ書いてるのが日曜日の延長戦で深夜。

今日は、何もしなかったな。。とりあえず。アプリゲームを少しやって、夕飯作って食べてという感じで、うーん。休むことに専念しました。(と言っておけばそれっぽい)

明日から、また仕事が始まるので切り替えていかないといけないですね。

 

あ、仕事について特に書いてませんでした。今は、「ニートplus」って感じで、クラウドソーシングで、少し仕事を受注していますが、基本的には、ニートです。

小遣いぐらいは稼げてます。笑

クラウドソーシングを在宅ワークでやってるのですが、仲間がいないのが、少し寂しいですねー私の住んでいる田舎だと、在宅ワークをしている人には会いませんので。まず、人に会いませんね。笑 冗談です。

 在宅で仕事している方が、もしご縁があって、このブログを見てくださったならば、コメントください。

 

今日は、この辺にしておきます。

ではでは。

 

ニートも桜を見るんです。

おはようございます。こんにちは。こんばんは。

 今日は、今年桜を見に行ったのですが、そのことについて振り返って書いてみようと思います。

 

 見に行ったのは、地元のとある山の上の公園で、街を一望できるような場所です。(水道山公園という場所です。)ちょうど四月のいい時に見入ったので、桜と街と空と、綺麗でした。よく、桜は散ってるのが綺麗と言いますが、個人的には、満開の時が好きです。皆さんは、どんな桜が好きでしょうか?人それぞれ好みはありますよね!もちろん散ってる桜もセンチメンタルな感じでいいですよね。なんとなく卒業式と入学式等が行われる時期に咲くのでそういう気持ちになるのかなとは思います。出会いと別れの季節ってよく聞きますよね。

 

 

f:id:tromboneandphoto:20170617022556j:plain

f:id:tromboneandphoto:20170617022617j:plain

f:id:tromboneandphoto:20170617022624j:plain

 

 見に行った時に撮影した写真を少しアップして見ました。

改めて、今見ると桜って綺麗ですね。来年もどこかの桜の写真を撮りに行こうと思います。そしたらアップしますね。

 

本日も、最後までご覧いただきありがとうございます。

ではでは。

トロンボーンを始めたきっかけは?

おはようございます。こんにちは。こんばんは。

今日はなぜ、私がトロンボーンを始めたのかというのを書いてみようと思います。

理由は、簡単吹奏楽部への入部でした。

 私は、高校一年生の春に、なんの部活に入ろうかな......と迷っていまして、全部活動がそれぞれの部活の特徴を紹介する授業がありました。その時に「吹奏楽部」の演奏に感動を受け、やってみたい!となったのです。曲目は「ルパン三世のテーマ」だった気がします。たまたまトロンボーンにソロがあり、たまたま男の先輩で、というのが重なって、憧れもあったのかもしれないですが、そのまま仮入部に直行!先輩方の入部してオーラ全開に押され入部を決めました。(吹奏楽部の入部期間、後輩へのアピールすごくないですか?)

 

 私が通っていいた中学校には、吹奏楽部がなく、初めて見る楽器ばかり、もちろんトロンボーンというもの自体も未知の領域でした。何も知らない私は、「どうせ、文化部だし土日も軽くやって、楽しそうだし、いいかも」という軽い考えで、入部を決意。もうおわかりですね笑 そこから地獄の練習の始まりです。

 

 ということで、話が色々とそれてしまいましたが、吹奏楽との出会いがトロンボーンを始めるきっかけでした。その当時の自分は社会人になってまで続けているとは思ってなかったです。もちろん、第一希望の楽器を担当できたってのは、大きかったのですが、高校三年生の時の経験が、忘れられず未だに続けています。笑

 

こんな感じで、吹奏楽に関わるおじさんの話も載せていきますので、現役で吹奏楽部の学生さんや社会人で楽器を続けている方、元吹奏楽に関わっていた方など、共感しながら見ていただけたらと思います。(吹奏楽に限定した記事ではないんですが....)

 

では、今日はこの辺にしようと思います。

最後までご覧いただきましてありがとうございます♫

ではでは。

 

 

 

トロンボーンと写真

初めまして。おはようございます。こんにちは。こんばんは。

 

 私は、現在25歳の男で趣味は、トロンボーンと写真です。

毎日様々な事を考えながら過ごしていますが、それをブログで解放することによって、自分でも気付くことがあるし、共感していただける方もいるのではと思いブログを始めました。

 

 恐らく、趣味を中心に、たまに仕事のこと等も書くかもしれません。

つまり、私の日常に起こった事を「書きたい!」と思ったら書きます。

 

 では、今回は初回なので、使用している楽器とカメラについて軽く紹介したいと思います。まずはトロンボーンから!

 

私が使っているのは、Antoine Courtois(アントワンヌ・クルトワ)の

Legend AC440BRです。これは、20歳ぐらいの時に中古で高校の恩師から譲っていただいたものです。当時、パリトロンボーン四重奏にめちゃくちゃはまっていて、クルトワトロンボーンが欲しい!と恩師に言って見たらたまたま持っていて、譲ってあげよっか?の一言で、交渉成立!そこからずっと使っています。

最初は、高い音が綺麗に出て、いいなぁと思っていましたが、そこから楽器と仲良くなるのがなかなか難しく、最近やっと自分なりに楽器のことがわかってきたかな?という具合です。

 

次にカメラについて!

Nikon D7200を使用してます。カメラとの出会いはなんとなく一眼レフカメラが欲しいなと思い、近所のヤマダ電機に行き、当時の上司にアドバイスをもらいながら購入したものです。買ったのが、2016年の7月ごろだったと思います。CanonNikonか.....とヤマダ電機にて、迷いに迷ってNikonにして気に入って使っています。オートモードは、使わずにオールマニュアルで、最初からチャレンジして最近では少し思うような写真が撮れるようになってきたかな?と思っています。

f:id:tromboneandphoto:20170615025836j:plain

 

これが記念すべき最初のお気に入り写真です。

懐かしいなぁ...約一年前の写真。

群馬県のたんばらラベンダーパークで撮りました。

写真は、実際に貼り付けていこうと思うので、よかったらご覧ください。

 

 

というわけで、今回はこの辺で失礼しようと思います。

最後まで、ご覧いただきましてありがとうございます。

これからも、よかったら気にして見ていただけると幸いです!

ではでは!